すべりこみDay6の日記、仕事が忙しくてなかなかまとめて取る時間がない中できる限り頑張っているので許してください!
Stacked deckがやっぱり最高
最近Stacked deckファームをしていて少し自分であけたらこれで上振れすぎて笑っちゃいました
ブラザーズギフトが出て突然5Divを手にすることが出来ました。

前回の次回予告無事回収
買うこともできたんですが、一旦繋ぎとして、おそらく作った方が安上がりっぽかったので自作しました。
まずはベースはSprit shield系はMinion系のModが付くのでおすすめはできませんが、安くていいのがあったので購入

Fossilでもいいのですが、自分でファームしていたライフフォースもあるので一旦キャスターリフォージでガチャガチャしました。


ちなみにilevelは85なのでT1のSpell damageまでつけることが出来ます。


1div分くらいライフフォースを購入して無事T2ですがつけることが出来ました。



1回T2ついたのですが、T1でないか大分粘りましたが諦めました…😿
suffixが2個オープンしてたのでクラフトでスペサプをとりあえず付けました


これで無事晴れてスペサプが100%になりディフェンスレイヤーとしても伸ばす事に成功


余っていたSuffixにはExを張りAll resi15%が付いたので一旦これで完成にする予定です。


今後の盾の行方
一旦これで完成としていますが、まだ伸ばしようがあるなとおもっています。
インフルエンスモッドはフラクチャー品なのでつける事はできませんが、Veildモッドならつける事ができます。


craft of exileで下記の流れをエミュレートしてみたいと思います。
①suffixのクラフトにPrefix cannnot be changedを付ける
②Scouringを実施後再度Prefix cannnot be changeを付与
③Veiled Exを使用(Double damageが出るまでP cannnot be changeクラフト+③を繰り返す)
④stun recoveryはクラフトブロックできないので、仕方なしにEXを張る
⑤スペサプをクラフト


STEP1:prefix cannnot be change


STEP2:Scour → P cannnot be change


STEP3:Veiled EX


STEP4:EXチャレンジ


STEP5:クラフトスペサプ
これでDouble damageを100%つけることが出来ます。
ですが、Veiledの機嫌次第では無限にお金を使うことになるので、費用対効果が悪すぎます。
やるなら、ってことで上げていますが98%やらないと思います笑



これをやるなら武器を30Divほど使って+2武器を作ると思います。
売れた




適当に拾ったJewelにVaal orbを張って穢れた血無効とか付ければ結構高く売れることがあります。
なので拾ったJewelにはとりあえずVaal orbを張りましょう
Chaos resiをどうにかしたい




よさげなアメジストリングを購入し、Prefix1個空いてたんでExを張り、足りないレジのクラフトに書き換えました。




コスパよくChaos resi75%達成。


コメント